2022-07-18 振り返り
前回:2022-07-17 振り返り
寝る前やること
✅明日の天気確認
✅明日やることを視界に入れる
明日、一週間の振り返りをやる
とうとう火曜日にまでずれてしまった
↑2022-07-18に書く
/icons/hr.icon
↓2022-07-19に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-18
/takker/2022-07-18
時間があればやったこととか書く
04:30までに起床失敗 2022-07-18
ddc-bitapの修正がマジで余計だった
それは今日中に終わらせなければならないことか?まったくそうではなかった
コードをcommitして一旦保存できたし、なにをしているのか書き出せば、後日再開することだってできた
このケースは、今日中に終わらせなくていいことの例として今後基準にしよう
国立科学博物館×Dr.STONE「Dr.STONEとめぐる科学の世界」のポスター貼った
✅@2022-07 MOBO keyboard修理に出す
1週間の振り返りをやらなかった……
月曜日になってもやらなかったのは初めてだ
ここまで延ばしてしまったことに危機感を抱いている
期末テスト前にやらなくては
というかなんで先延ばししているんだろう?
今週やることと今月やることのいつ頃やる仕分けも然り
行動のハードルは何だ?
04:56:15 おわり
アラームがなった後、ページのrefactoringをしてた
計11分ってとこか
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-19に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-07-19 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
04:56:54 開始
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-07-19に貼り付ける
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-07-19 04:56:31
#2022-07-18 08:35:22